お問い合わせ
ご意見
避難訓練を行いました。

6月16日に保健福祉センターと合同で消防避難訓練を行いました。
なごみの建物(おおい町・保健・医療福祉総合施設)は、平成18年度に完成した築15年の比較的新しい建物で、自動火災通報装置、スプリンクラー、屋内消火栓等の消火設備が整っています。
しかし、万一の火災に備え、職員による的確な初期消火や避難誘導等の対応が重要なことから、当施設では年2回、内容を変えて訓練に取り組んでいます。
今回は昼間に休憩室から出火したとの想定で行いましたが、案内放送や職員間の連絡も落ち着いておりスムーズに進めることが出来ました。その後の消火訓練では、慣れない消火器や屋内消火栓の扱いに戸惑う方もいましたが、皆さん手順に従ってうまく扱うことができていました。今後も万一の火災に備えて、訓練を重ねていきます。